なぜ体育館へ行くのか
少し間は空いてしまったけれど、母校のバレー指導にもまた関わらせてもらうことになった
なぜ、今でさえ忙しいのにさらに高校のバレー指導までやろうとしているのか
普通の人には理解できないと思う
小学生の指導をしている理由と被ることはあるけれど、なぜ高校生の指導をしたいと思っているのか頭の中で整理してみる
- 指導をすることが楽しいから
- 後輩に高校の部活動を楽しんでほしいから
これくらいなのかな
指導をすることが楽しいから
できない状態からできる状態になる成長の過程を見ていくのが楽しいし、
自分の思惑通り、練習の目的通りのプレーが見れることがとても嬉しく感じる
後輩に高校の部活動を楽しんでほしいから
これが指導をしたいと思う一番の大きな理由かもしれない
自分自身、言語化するのは難しいけれど高校時代のバレーで得られたものはとても大きいし
良い思い出として今も心の中に残っている
今の高校生はコロナの中、学校生活の中でイベント・行事も制限された状態で過ごしている
マスクを外した開放的な状態で体を動かせる部活動は彼女ら・彼らにとっての高校生活の経験の中で大きな比重になるだろう
自分が関わるから充実した部活動になる とは言い切れないけれど、高校生活の中で先生以外の外部の人と関わる経験は中々無いこと
自分のようなクセ強めな人間と関わることがこれからの人生に良い影響を与えるかどうかは疑問だけれど笑
とにかく、部活動の中でバレーが楽しくて・うまくなりたいと思っている彼女らが求めているものがこのOBで満たせる可能性があるのであれば
その手伝いを喜んでさせてほしいと思っている