最近使い始めたヤマレコ

こんにちは!Jampowです!
ブログを始めて1週間が経ちました!
今のところ見てくれている人はゼロ...
何日目でカウンタが動き出すのか楽しみです笑
SNSでブログを始めました!と宣伝するのもまだ恥ずかしいのでひっそりとやっていきます!
(きっと途中で気が変わって宣伝しだすだろうけど笑)
今、私が主に使っているSNSはInstagramとFacebookです。
FacebookもInstagramの投稿を横流ししているような感じなのであまり稼働率は高くないです
Twitterは高校、大学時代よく使っていましたが、最近はあまり開いていません
Instagram、Facebookに続いて最近使い始めたのが先日の白山登山投稿でも紹介したヤマレコ
!
会社の上司がカナリの登山上級者で、よく登山の話を聞かせてもらえる。
ひっそりと毎日、彼のブログを見ているがその中でよく出てくるのがこのヤマレコである。
登山の記録を写真と共に共有できる優れモノ
それだけではなく、登山中の歩いたペースやルートについてもスマホのGPS機能を使うことで記録として残すことができる。
使い始めて間もないのでまだ機能の1割も知らないだろうな...
ヤマレコに初めて山行記録を投稿したときに「すごいな」と思ったのが、初投稿にも関わらず多くの人が見てくれたことだ
初投稿を公開した時刻が公開日時:2019年10月30日 03時58分37秒
未明にも関わらず、
わずか2分ほどで拍手が2ついた。(拍手=いいね みたいなものです)
フォロー、フォロワー数ぜロの状態から、まさかこんなにも早く反応が来ると思ってもみなかった。
ヤマレコのトップページに新着の山行記録が続々と上がっている。
きっとここから飛んできたのだろう
それにしても山の人は朝早すぎる...
暇つぶしにまったく知らない人の山行記録を見ていても楽しいし、これは飽きること無さそうです
はやく使いこなしてヤマレコマスターになろう!笑
次の投稿でこんにちわ